暇な愚痴

メインはグラブルのプレイ記事、あとは気が向いたら別のゲームの話も、基本愚痴です。

半額祭りも

のこり数日となりましたが、みなさんはいかがでしょうか・・・


とりあえず刀剣コラボのほうからなりますが・・・



個人的なイメージとしては艦隊コレクションをやっていたおいらとしては女性向きの艦コレみたいなもんだろうとという印象しかなかったもので、一度もプレイはしたこともなく、たまにニュースで刀剣女子が歴史資料館で実物を見に行っては盛り上がっているなんていう話も耳にします。


まー艦コレの好きなおいらの友達も実際に建造された地へ行っている話しも聞くので似たようなもんだと思います。


なのでこのイベントではじめて目に触れるわけですが・・・


どうやらキャラクターのイメージは刀剣のつくも神敵な設定になっていて元の持ち主にイメージが似ているようで・・・




例えば今回貰えるキャラの中で和泉守兼定新撰組土方歳三が愛用していたらしく、雰囲気が似ていたり



陸奥守吉行はカッタクリ以来の土佐弁で短銃を振り回す。これが坂本竜馬だとなぜかピンときてしまうくら持ち主に寄せたキャラ作りにしています。というか刀が銃を振り回すってどうなんだ実際・・・


ただ問題は・・・



今回珍しく無料で貰えるSSR三日月宗近に至ってはさっきの二人に比べて、出で立ちがなんとなく異なる。いろいろと調べてみると平安に作られた刀で秀吉の正室ねねがなぜか所有し、徳川秀忠に流れてその後将軍家所有となったとか・・・


なるほど、愛用していたのではなく宝物としての刀という扱いもあるな・・・


ニュアンスはだいぶ違うのだろうが、古くは光栄テクモのゲーム、信長の野望武将風雲録に武器や鎧を宝物として所持し忠誠心の低い武将に与えて媚びを売る道具として扱ったのを思い出した・・・



ということは山姥切国広ってなんぞ・・・


来歴、北条氏政長尾顕長(ながおあきなが)に渡ったらしい。


長尾家って確か上杉謙信が長尾家だったよな・・・あの格好って謙信っぽくしているのか?


では長尾顕長って誰だと調べてみると


戦国時代から江戸時代初期にかけての武将
下野の足利長尾氏当主


系譜を見たり、詳細を省くがどうやら上杉謙信とは生き残るためにころころと勢力を変えてきた中にいた程度で、縁もゆかりもないということはわかった。


つまりメジャーどころの持ち主じゃない刀剣の場合、時代背景とイメージだけでキャラクターは決まっているようである。


そもそもそれほど名が通ってない、重箱の隅をつつけばようやく名が出ている程度の人物像など探ることすら困難なのだから、そこから無機物の刀剣を擬人化させる想像力は困難なのだろう・・・


なのでとりあえずこの手に関するツッコミはここまでとして・・・


このイベントが2週間のロングスパンにしているのが妙だと思ったのですが、それもそのはずアンノウンの武器が二本あって、一つはすでに3凸状態、しかも最終上限が可能という・・・


しかも貴重な水と光・・・


光に至っては黄龍武器以来、ましては4凸の武器なんて見たことがない・・・


水は過去にピニャ包丁が1セットできているからここでもう1セット確保しとけば問題はないとして・・・






光はどうやら交換が一本ずつらしい・・・


ドロップ頼り、しかも敵は無属性という・・・


まーやるしかないと覚悟を決めていましたが、結構ドロップしやがりまして、あっさり既定の2セットがそろいました。


あとは残る期間別の事に全力を注がないといけないのですが・・・まずはこの武器のスキル上げをしないと・・・



無駄な愚痴がまた1ページ・・・